福岡・福津のCS60サロン【サンタルーチェ】

長引く咳とCS60

374 views
長引く咳とCS60

年末年始で風邪やインフルエンザに

かかっていたと言われる方が

かなり多くいらっしゃいました。

そして

その後から咳だけがなかなか治らないと

言われる方も増えてきました。

そのうち治ると思いつつ

1ヶ月以上放置している方も。

実は回復しない要因というのは

いくつもあります。

例えば

回復に必要な栄養が足りない

睡眠不足

休息不足

ストレス

自律神経の乱れ

不安や悲しみの感情をいつも感じ続けている

など、様々なことが関係していて

ひとつだけではないこともあります。

嗅覚反応分析の体質でみても

呼吸器系に負担がかかりやすいという

タイプの方もいるので

みんな同じ理由ということは

ありません。

お友達が〇〇で△△が良くなった!

と聞いて試しても

自分にはいまいちよくわからない

というのは、この体質違いもあるからです。

基本的に、自分に必要な栄養が足りていないと

風邪やインフルエンザにかかった、というのが

普段とは違う状況になっているため

いつもと同じ食事だけでは

なかなか回復しないこともあるんです。

〇〇だけ食べれば良いと伝えてくる

テレビの影響も回復を妨げています。

栄養は複合的に摂ることで

しっかり体の内側を整えていきます。

食欲がある方は、食事から摂ることが

やはり効果的です。

睡眠不足や休息不足、ストレスは

交感神経優位になるため

回復するための副交感神経へ

切り替えていくための

時間は必要になります。

ご自身でできることは

いくつもあるので

できることから

お試しいただけたらと思います。

いろいろやってるのに治らない

というときには

CS60で施術してもらうのも

ひとつでしょう。

肺のどこかが施術で痛むサインが

あるかもしれません。

もうひとつ咳と関係する症状すべてに

関係いているのは

背中の胸椎ですね。

周辺が硬くなっているはずです。

特に第3〜5胸椎が

ポイントになるので

しっかり緩めていきます。

サンタルーチェだと

プラスアルファで

アロマテラピーの鎮咳作用のある

精油をサポートで使ったりしていきます。

もし私の咳、辛くて

どうしたらいいの?

と困っていらっしゃるときには

お気軽にご連絡くださいませ。